<今日のクライストチャーチ(ニュージーランド)>

ニュージーランドはどこにあるか知っていますか?
よくパプアニューギニアとか、オーストラリアの一部とかに間違われますが
日本の70%の土地に400万人弱の人口とそれ以上の羊が住む国です。
これから独断と偏見でニュージーランドを紹介します。
なお、これらは裏付け調査をしていませんのであしからずご了承下さい。
(人名でカタカナに出来ない場合は英語のままにしました。)



1月31日(金)晴れ 最高気温29 あぢぃ〜
花粉を集めているバンブル・ビー(まるはな蜂)、触っても刺しません。縞々ぽってりお尻が可愛いでしょ?
今日はもしかしたら一番の暑さかもしれない。。部屋の中で仕事していてそれほど感じなかったのだけど、4時に終わってバスに乗り10分ほど歩いて帰宅したら顔がヒリヒリ。どうも焼けてしまったようです。
日焼けはお肌に良くないと再三注意はされるものの、短い夏の日をエンジョイしたくほとんど帽子もかぶらないし、日焼け止めも塗りません。さすがに近頃はその影響があってか、シミも出てきてはいるけど、やっぱり夏の日が好きです。で、ふと気づいたことにいくら暑い日でもNZでは入道雲が発生しないようなんです。 そういえば、しばらく見ていないなぁ〜。。やっと蝉がジージー鳴きだして夏らしくなってきました。ビールがとても美味しい季節です。


1月30日(木)晴れ 最高気温22 ビックリした。。
今日はカメラの調子が悪くて画像はナシです…
昼間、道でビックリすような光景を見ました。観光客らしい白人の夫婦が歩道でいきなり赤ちゃんのオシメを取り替え始めたのです。歩道と言っても端っこの直接歩行者には邪魔にならないところですが 小さな毛布みたいなのを取り出して地面に広げ、その上に赤ちゃんを横にさせ、おしめから上着まで…。その間15〜20分ほどでしたがとても驚きました。人が少なく安全なところとは言え、いくらなんでも歩道で替えなくても、近くのトイレとかで替えれば良いのにね、と思ってしまいました。そういう私も暇だったのでずーっと見ていましたけどね。


1月28日(火)晴れ時々天気雨 最高気温23 すし屋さん

ここ数年のうちに爆発的にすし屋さんが出来ています。昔は「海苔がカーボン紙みたいだ」と毛嫌いされていましたが、いつの間にか地元にも浸透したようです。「すし」と言えば、ここでは殆ど「巻き寿司」を指し、中国人や韓国人NZ人オーナーの下、日本人の若いアルバイトの人たちが 巻いていると言う状態で、私が知っている限りではすし職人さんが作る本当の「握りずし」はクライストチャーチではないのではないかと思います。今までに何店か回転寿司も出来たけどいつの間にか閉店に追い込まれ、大都市オークランド以外では経営も難しいのかもしれません。
巻き寿司の中身はチキンの照り焼き、ツナレタス、スモークサーモン、アボガドなどなどお手軽なお値段でおもち帰りも出来、手に簡単に入るようになったことはいいことだと思います。ただ、私としては「巻き寿司」は昔ながらの椎茸、かんぴょう、卵にでんぷ、ほうれん草等など入ったものが食べたいです。 そんなときはやっぱり自分で作るしかありません。NZ人には椎茸・かんぴょう・でんぷは嫌がられるそうでまったく売っていないからです。


1月26日(日)曇り 最高気温17 迷路

2週間ほど前に出来たばかりの迷路に行ってきました。敷地2ヘクタール、ラグビー場が3つはいるほどのところに長さ2・1キロの歩道が設けられています。写真左が全体図。すべてが遺伝子組み換えなしの20万のとうもろこしの種から作られたらしい。 真ん中にはキーウイを形どっていて幅55mX高さ75m、くちばしの長さは25mにもなるという。入場料8ドル、歩いて歩いて約1時間、どこをどう歩いたのか分からないまま、なんとかゴールできました。いや〜〜疲れたのなんのって…。
他には右にしか曲がれない迷路(写真右)やミニゴルフ、ピクニックテーブルなどあって家族連れや友達とでも楽しそうです。ただ、今日は時折パラパラと雨が降ったお天気だったので寒かったけど、暖かい日の方が良いかなと思います。でも、暑すぎると余計疲れるかも・・・
ここの迷路はとうもろこしの収穫が終わる4月下旬から来年の1月まで閉鎖されます。とうもろこし園をうまく迷路にして新しいアトラクションを作るなんてナイス・アイデアですよね。


1月24日(金)晴れのち雨雹のち曇りのち雨… 最高気温10 まるで冬

朝は晴れていました。それもとても真っ青な青い雲。。12時ぐらいから暗い雲が出てきたかと思うといきなりの雨。5分後は雹に変わりました。15分ぐらい続いた後雨は上がりましたがとても寒かったです。
晴れ間も出てきたけど全体的に曇っていて、夜になるとまた激しい雨が降っています。車のワイパーも利かないくらい。しばらく雨が降っていなかったので庭が乾ききってていたのでちょうど良かったです。ただ、寒いのが辛いですけど。気温が10度までしか上がらなかったので まるで冬状態。着ている服も冬物です。今、オーストラリアのキャンベラでは山火事からかなりの民家が焼失しているらしい。この雨が届けば良いのに(お天気は西から来るので不可能だけど)…と思います。(右の写真では排水溝から水が溢れているの、見えますか?)


1月20日(月)晴れ 最高気温22 ゲセマネ(Gethemane)

サムナーという地域の丘の上にゲセマネという個人経営の植物園があります。キリスト教をテーマに生垣用の植木で聖書からの1節を文字どったのやあちらこちらにキリスト教の置物があるのにはいささか閉口してしまいますが、それ以外は普通の庭園です。中にはセント・セシリア教会という小さなチャペルがあり実際に結婚式があげられます。 特にお花畑があって、眺めが良い(写真左)教会で結婚式を挙げにくる日本人のカップルも多いようです。ただ、今はお花が少なくて入場料$5の割にはガッカリしてしまいましたが、野菜畑からニラの弾け飛ぶ前の種をいただいたので良しとしましょう。
それと、初めて気づいたのですが途中登っていく時にやたらでっかいお家を発見!(写真右)家に入る前にだだびろい庭をあがっていくようです。しかし綺麗だけど毎日の上り下りは大変だろうなぁ…と思いました。


1月19日(日)晴れ 最高気温29 夕焼け

とっても暑い日でした。久しぶりにプールに行きました。帰ってからテレビでアメリカズカップの前哨戦、ルイビトンカップが生中継。
途中までオラクル(アメリカ)が先行していたのにいつの間にかアリンギ(スイス)が追い越してガッカリ、、2月から始まるアメリカズカップはNZ対スイス(といってもクルーは前回アメリカズカップに出たNZ人ばかりですが)で行われます。
NZにとってスイスは大変な脅威になりました。
夜8時過ぎて外を見るととってもきれいな夕焼けが。。空気全体がピンク色に色付き、大変きれいな夜でした。


1月18日(土)晴れ 最高気温20 バーベキュー

NZ風バーべキュー(BBQ)を友人宅でしました。昼間は暖かかったのに夕方になると風が冷たくてセーターかフリースを着ないと外で食べるにはかなり寒かったです。 私たちが寒さで震えているのに、NZ人は半そで姿。彼らは寒さを感じない体質なんだって誰かが言っていましたがほんとかなぁ〜〜?NZのBBQは野菜は焼きません。お肉とソーセージを焼くだけ。パンにはさんだりサラダと一緒にいただくのです。 日本のとは一味違います。


1月16日(木)晴れ 最高気温22 大道芸人週間

今日から大道芸人週間が始まり、スクエアで行われていました。私が行った時は夕方4時過ぎ、写真が影になってわかり難いけど 男性が1人バンドをやっていました。ギターにハーモニカ、背中にはドラムとシンバルを背負い足で操り、エルビス・プレスリーはじめ、たくさん歌っていました。 日本でも大道芸人は多いそうですね。曲芸をしたり、コメディアンで笑わせたりとしばらくスクエアも賑わう事でしょう。


1月14日(火)曇りのち晴れ 最高気温15 動物園続き
大きすぎて食べられそうもないウナギNZのイタズラ好きな鳥、ケア
ブサイクなブタ、クニクニ・ピッグ赤ちゃんを連れた孔雀
動物園の続きです。NZには珍しい鳥がいます。ケア(kea)は高地に住み車のゴムとかをくちばしで引き千切っていたずらをするんです。今回も近寄ってきて私の黒いビニールのバッグを引っ張ろうとしました。彼らは甘党でもあり、メレンゲケーキや生クリームも好きなのです。 普段見るブタとは違って硬い毛が全身に生えているブサイクなブタがkunikuni.pigです。でもかわいいですよ。右のブタは顔がラッキーに似ていました。そして、孔雀。大人の孔雀は結構見たけど赤ちゃんは初めてでした。カモの赤ちゃんに似ていましたよ。


1月13日(月)雨時々曇り 最高気温10 動物園

朝から冷たい雨が降っていたけど、昼頃からところどころ雨も上がりかけていたので昼からウィローバンクという動物園に日本から来た友達と行きました。 ワラビーや赤ちゃんを背負ったサル、ヤギがお尻をこちらに向けてなにかモゾモゾしだしたので、もしや…?と思っていたら案の定、見事な物が。。写真に撮ってぇ〜〜と言わんばかりでした。まだ写真は撮りましたが、今日はちと疲れたのでこの辺で。残りは明日にします。。


1月12日(日)雨 最高気温11 久しぶりの雨
雨に似合う花アジサイカボチャの花と実
久しぶりに雨が降りました。。たぶん4週間ぐらいぶりでしょうか?とちらかというとシトシトと降る雨はなかなか良いものです。できたら夜中にでもザザーーーっと降って朝からカラッと晴れれば一番良かったんですけどね。庭掃除もペンキ塗りも散歩もできません。おかげで久々に何もしない日曜日となりました。 晴れていればハグレー公園で「テディベアー・ピクニック」がある予定でした。家にあるテディーベアーを持ち寄る家族・子供達向けのピクニック。雨なので場所を移しての室内で行われたようです。


1月10日(金)曇りのち晴れ 最高気温22 追突
スクエアの露天
朝9時の仕事に行くために、夫に車で送ってもらいました。こちらの道路法規はほとんど日本と同じですが、違うことのひとつに左折優先があります。 今日、ロータリーで右から来るバスを見送って、さぁ、走りだそうとした時に「ガックン」。やだなぁ〜こんな所でエンストしちゃうなんて…と思った瞬間、もしかしたら ぶつけられたのでは?と思い、助手席のサイドミラーを見たら後ろの車がやけに近くに映ってたんです!女の人が乗っていましたが、右からやってくるバスばかりを見ていて、前にいる私達の車は見ていなかったらしい。 幸い、速度も出ていなく、バンパーがすこしキズがつく程度で、大きなエンストをしたみたいな衝撃だったため怪我もなく大事に至りませんでした。相手の連絡先などをメモしてもらったので、これから保険会社に話すんでしょうが 今までぶつけられた事が全くなかったので、ちょっと驚いた朝になりました。


1月8日(水)晴れ 最高気温15 新年の抱負
アカロアのビーチ
今日のテレビのニュースで新年に決めた目標のことについて話していました。まず、一番目標に上げられるのは「タバコを止めること」(%率は不明)だそうです。その次は「去年よりいい人間になること」全体の10%の人が考えるそうです。 目標を立てながら破ってしまうのが1週間後で23%の人、1ヶ月後で45%、6か月で目標が崩れる人が60%いるそうです。日本と違う所が「ダイエット」より「禁煙」をしたい人が多いことですね。それに6か月過ぎても40%の人がまだ頑張って目標に向かっているとは以外でした。

このあいだ、行ったアカロアで沖のほうでサメが見つかり、遊泳禁止となりました。写真のようにこうら干しは良いのでしょうけど。短い夏なのに泳げないのは残念です。



1月6日(月)晴れ 最高気温21 クリスマス納め
大きなダリアでしょ?
クリスマスも終わり、新年もあっという間に過ぎもう今日は6日。クリスマスのデコレーションを仕舞う日です。スクエアの教会横にあった大きなクリスマスツリーも今日で御用納め。昼間にクレーンを使って切り倒しをしていました。今日は気温は上がっていないけど結構暑かったです。 去年は冷夏だった分、今年は暑くなるのでしょうか…。もう、空港ではコスモスが咲いていました。これからアジサイが咲こうというのに。日本の花とは咲く季節が違うようです。


1月3日(金)曇り 最高気温21 スコットさん

今年最初のクライストチャーチの写真はスコットさんに登場してもらいましょう。
本名はロバート・ファルコン・スコットと言い、南極点到達第1号をアムンゼンさんと競い、わずかの差で最初の到達者の栄誉を逃したと言われています。その帰路、遭難、凍死してしまわれるのですが、「悔いはなし」と言い残されています。スコットさんが南極に向けて船出をして行ったのはクライストチャーチの外港リトルトンでした。

さて、わたくしごとですが、昨日仕事への往復、自転車でデビューを飾りました。昨日にしたのは、祝日で車が少ないためです。いきなりバンバン走る車と一緒では無謀過ぎるためでした。結果はまずまず。途中、押し歩きもありましたが、無事に往復できました。少しずつ頑張ります。



1月1日*元旦*(水)晴れ 最高気温21 明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます!!やっと暑くなりました。大晦日の昨日は27℃でした。
ことしもよろしくお願いします!!!




ホームへ戻る