<今日のクライストチャーチ(ニュージーランド)>
ニュージーランドはどこにあるか知っていますか?
よくパプアニューギニアとか、オーストラリアの一部とかに間違われますが
日本の70%の土地に400万人弱の人口とそれ以上の羊が住む国です。
これから独断と偏見でニュージーランドを紹介します。
なお、これらは裏付け調査をしていませんのであしからずご了承下さい。
(人名でカタカナに出来ない場合は英語のままにしました。)
10月31日(木)晴れ 最高気温15 消防士大会
先週末から行われている、消防士大会。ビクトリア・スクエアで「世界で一番タフなファイアー、ファイター」があっていました。
消防服を着て、まずは大変重いハンマーを上下に50回叩き、80kgの人形を抱えて50m移動、15mくらいの円柱をくぐって、5mほどの高さの障害物にロープで登り、飛び越える競技でした。応援している人も必死ですが、見ていてこのレースは辛いだろうなぁ…特に重いものを持ち上げるのを見るとこっちまで腰が砕けそうでした。
写真の方は終わった瞬間、極度に疲れ果てていました。全部で多分5分ぐらいかかったと思います。でも、これで終わりではなかったんです。10分ほどの休憩ののち、再び消防服を着て酸素ボンベをもって鉄骨を組んだ塔に登らなければなかったんです。でも、この方は結局途中棄権されました。近くにいた、カナダ人によると速い人で全トータル時間が
9分、遅い人で45分だということ。いや〜〜、消防士さんって大変な仕事なんですね。こう言うふうにあちこちで競技があっているそうです。日本人も参加しているらしい。勝敗は別にして、世界の同じ職業の人が集うのってすばらしい事ですね。
10月29日(火)晴れ 最高気温14 つつじ
クライストチャーチにある、カンタベリー国立大学構内にあるガーデンでは今、西洋つつじが見事です。赤、黄色、オレンジ、紫…といろんな色のつつじが満開で、一足踏み込むと歓声を上げてしまうほどです。
大きな木も健在なのは、台風やハリケーンなどがないので育ちやすいのでしょう。しかし、気温は相変わらず低いです。今晩は1℃まで下がるらしい。こたつも出しっぱなしです。
10月26日(土)曇り 最高気温13 世界消防士大会
今日からworld firefighters games(ワールド消防士大会)が始まりました。左端の写真は9月11日の惨事で亡くなった消防士の方々の写真が収められQEUに展示されていた物ですが、今日の開催式はニュージーランドの前住民族のマオリ族の御払いで始まりました。
いろんな方のスピーチ後、ワールドトレードセンターから持って来たと言う、ねじれた鉄骨のモニュメントも披露されました。奥に立っている方々はアメリカの消防士さん。緑の布がすすーーっと取れるはずが、途中引っ掛かるハプニングもありましたが(写真下)近くで本物の残骸を見ると
ますます胸にくるものがあります。消防士さん方は生死をかけた仕事をされているんだとしみじみ感じました。
これから11月2日までいろんな所で、80kgの人形を被害者に見せて助け出したり、タワーを駆け上ったりの速さ等の技術を競うそうです。今回は50国、200人の参加らしい。みなさん、頑張ってくださいね。
10月24日(木)曇り 最高気温17 リカトンハウス
リカトンという地域にありリカトンハウスとして親しまれている建物が10年の補修工事を終え、今週末から喫茶店、レストランとして再オープンしました。
1843年にイギリスから最初の入植者ウィリアムとジョン・ディーンズという兄弟が初めてクライストチャーチを含む、カンタベリー地方に家を建てたのが始まりで当時の家は左写真のものでした。(外壁は補修したようです)中は真ん中の写真のように書斎と3畳ぐらいの寝室が一つ、3畳ぐらいのリビングだけでした。
それから何年かして、右のような豪邸ができました。中を見て周ると広いこと、広いこと。12人の子供達がいたそうで、14寝室を含む、40個の部屋があるそうです。イギリス調の建物できれいな壁紙を貼っている所を見ると、ワ〜〜貼るの、大変!と思ってしまいます。(ちょうどうちでもやっていますので…)
このディーンズ家の直系子孫が、現在オールブラックスの副コーチなんですね。とにかく、ディーンズと言うとクライストチャーチでは知らない人はいない!と言うほど有名です。
10月22日(火)晴れ 最高気温12 QEUプール
キュー・イー・ツー・プールと読みます。クイーンエリザベス2世から名づけられました。日本では馴染みはありませんが、英国連邦国競技(コモンウェルス・ゲーム)が1974年にクライストチャーチで開催された時に作られた競技場で
あらゆるスポーツができます。(犬を走らせる、ドッグレースもあるんですよ。)プールはその一部。何年かぶりに行ってきました。今年の初めに水泳の世界マスターズが開催されただけあって、施設は以前に比べて充実しています。
跳びこみ台付きプール、子供達が遊ぶプール、サウナにスチームサウナ、ジャグシー(大人用と家族用が別れています。大人用にはガキは入れないので落ち着くのですが、その代わり(?)中国人のカップルが抱き合ってキスをしていてウンザリでした。)
お勧めは50mプールで救命胴衣みたいなのを付けて、水中を浮かびながら歩くやつです。手や足を適当に動かして前に進むのですが、これが案外体力を使うんです。身体に負担が掛からないし、誰かとおしゃべりしながら出来るのって楽しいですよ。
10月20日(日)晴れ 最高気温22 自転車デー
ほとんどの人が帰った後でした。
ラジオ局主催で[park to peir]つまり、ハグレー公園から海沿いの桟橋まで自転車に乗ろうという企画がありました。距離にして20キロぐらいでしょうか?一人で参加する人もあれば、それぞれの自転車に乗って家族参加も多かったようです。
なかでも目にひいたのは、2人で漕ぐ自転車や寝そべって漕ぐ自転車でした。こちらは自転車に乗る時はヘルメットをかぶって、自動車と同じルールで車道を走らないといけません。この土地は平坦なので自転車があると便利なのですが、車の横を走るのは結構恐いです。ちなみに私は乗れないので参加していません。
10月19日(土)晴れ 最高気温21 ラグビーシーズン終了間際
本当は昨日だったんですが、クライストチャーチを含むカンタベリー地方代表のカンタベリーチームと、オークランドチームが国内選手権(NPC)準決勝を、ここクライストチャーチのジェード・スタジアム(写真)でありました。
このジェード・スタジアムは以前はランカスター・パークと呼ばれていましたが、工事拡張して現在は38000人収容されます。ここの人口が30万人ちょいなので、いかにラグビーにかける情熱が高いかお分かりでしょう。
さて、試合は終始、オークランドがトライ数を伸ばし、結局29‐23でオークランドの勝ち。カンタベリーの選手のほとんどはオールブラックスでもあるので、勝つかな…と思いましたが、見ていて疲れが溜まっているな、辛そうだなと今回はよく感じました。
今年の終わりにはオールブラックスとしてイギリスへの遠征もあるし、もうお疲れ様と言う意味で負けて良かったと思います。今晩、ワイカトチームがオタゴチームに勝ったので、来週はオークランド対ワイカトになりました。ラグビーが終わるとクリケットの季節になります。
そう言えば、ワイカトチームの数名が今度は日本の社会人チーム(神戸製鋼)に加わり、プレーするそうです。日本に行った方がお金になりますからね。日本では200人ぐらいの外人選手がいるそうです。ニュースで言っていました。日本チームも外人の技術を吸収して強くなって欲しいです。
10月18日(金)晴れ 最高気温22 レッドパンダ
写真を拡大して見てね。
友達が勤めている、ウェリントン(ニュージーランドの首都)にある動物園で、先日、レッドパンダが逃げ出したそうです。
数日後に近所で無事保護されたということですが、実はこのレッドパンダ、捕まる前、ディスコにも来ていたらしい。。(ウソだよん)
10月17日(木)曇りときどき晴れ 最高気温18 スキーシーズン終了
しゃくなげです。ニュージーランドの花、白いカカビーク(kakabeak)
昨日でマウントハットのスキー場が滑り収めとなり、今日から閉鎖されました。寒いのが苦手な私は結局雪を見たのは平地で一度降った時だけ。一度もスキーをしに行きませんでした。
デー・ライト・セービングも始まり日が長くなったし、スキーもなくなったし、徐々にだけど暖かくなってきたし、これからバーベキューが楽しみな夏に向かいます。うれしいな!
10月16日(水)曇り 最高気温15 乳母車を乗せた市バス
バスの前に乳母車(もう、こう言ういい方って古いかもしれませんが)を乗せたバスをみかけました。
ほとんどの家庭が車を持っているのと、新型のバスは乳母車ごと押しながら乗りこめるので、こういう風景も少なくなりました。
バスで子供と出かけなければならない時、このサービスはとてもお母さんにとっては助かるのではないでしょうか。バスに乗る時も降りる時も運転手さんが乳母車を乗せたり下ろしたり
してくれます。もちろんこのためのサービス料なんて取りませんよ。
10月13日(日)雹・風・のち晴れ 最高気温7 テイラーズ・ミステーク(tailor's mistake)
昨日の夜、6時ぐらいから降り出した雨はますますひどくなり、今朝は雹混じりのお天気で始まりました。
昼には日も差すようになり青空になったけど、風は相変わらず冷たい。気候の変化にはいつになっても慣れません。さて、「tailor's mistake」。直訳すれば、洋服仕立て屋さんの間違いですが
どうしてこのような名前になったのでしょう。地形が関係するのかな?今度調べてお知らせします。場所はサムナ―という南太平洋に面したところから急な坂道を登り、一山超えて降りて行くとここに着ます。
夏にもなると海水浴をする人が増えますが、丘と面しているため、トレッキングも出来ます。コースは一つだけだから適当に歩いて戻ってくるだけですが、海を眺めながらのトレッキングも最高です。所々に野ウサギの巣などもあります。
そして、ナイショだけど、どこかの海岸に下りてアワビを取る人もいるらしい。ボンベを背負うと違法で捕まるので、す潜りでやるとのこと。それでも、小さいのは取ってはいけない規則だと聞いたことがあります。
10月12日(土)晴れ 最高気温9 風は冷たいんですけど。。
(拡大してみてくださいね)
雨で寒く、山には雪も降りそうとの予想を大幅に裏切って(?)朝こそ曇っていましたが、今日はすごいよいお天気になりました。
風は冷たいのですが、陽射しは強く日焼けしそうな感じです。新聞を買おうとガソリンスタンドまで歩いていたら、おうちの屋根の上で(ベランダではありません)こうら干しするお兄さん達がいました。
カメラを向けた私に、なんと手まで振ってくれました。
10月10日(木)晴れ 最高気温23 ここにも日本車
ニュージーランドの花コーファイ(kowhai)
輸入される日本車は乗用車ばかりではないんですね。こうやって軽トラックも来るんですね。そう言えば、どこかの幼稚園の送迎バスも見たことあるし。
車体とかに書かれてある日本語を読むたび、どこからやってきたのか、うかがい知る事ができ結構楽しいです。
10月9日(水)晴れ 最高気温16 ユニークな郵便ポスト
こちらがユニーク郵便受け
これらはごく普通の郵便受けです。
歩いていて見つけたユニークな郵便ポストです。こちらの国では番号だけで表札のない郵便箱がほとんどですが、面白い事を考える人もいるんですね。
ちょっと見にくいのですが、写真のは一番下のが「普通の郵便受け」、その上のは、配達人さんがかなり背伸びしないと届かない高さに「(貰いたくない)請求書のみ(bills only)」、しかも梯子を持ってこないと届かないだろうなァ…という一番上の高さに「選挙に関する広告(election pamphlet)受け」があります。
よっぽどこの家の人には、選挙がうざったいんでしょうね。日本のジョークとは一味違ったものを感じさせます。もちろん、郵便屋さんは仕分けして配達する…はずはありませんね。
10月7日(月)晴れ 最高気温9 川下り
ランチタイムにハグレー公園の中を歩いていると、向こうから日本人観光客らしき人達を乗せたゴンドラがゆっくりと流れてきました。イメージとしては福岡の柳川下りって感じでしょうか。
なんだか定員オーバー気味のゴンドラが3隻も一斉に来るを見るのは初めてです。ニュージーランド人の船頭さんの一人が日本語で「右手は植物園、左はハグレー公園です」と流暢に紹介していました。その脇をカモチャンたちも泳ぎ…
中には生まれて間もないコガモちゃん達を連れたおかあさんもいましたよ。春の季節はあちこちでコガモを見かけることが出来ます。
10月6日(日)晴れ 最高気温10 ディ・ライト・セービングday light saving
リンゴの花
昨日の夜中2時から時間が一時間早くなってデー・ライト・セービング(わかりやすく言うと夏時間)が始まりました。
名前のごとく、日照を有効に利用しましょうということですが、いつもこの時期になると調子が狂います。たったの1時間なんだけど、その分はやく起きなきゃいけないのが
辛いですね。その分、仕事も早く始まり早く終わるんですが、外が明るくなるだけにいろんなことも出来ます。海に行ったり、庭いじりをしたり、家族のある人は家族サービスにと…。これから良い季節になりそうです。
10月5日(土)晴れ 最高気温12 ボリウッド
ここでも日本車が活躍しています。中では食事を作っていました。インドカレーでしょうか?
ハリウッドではありません。インドの映画、ボリウッド(Bolly wood)です。家からすぐのリカトンハウスで映画の録画をやっていました。通りかかったのでよってみました。
ちょうど撮影の中断時間のようだったので、そばにいる、映画関係者(らしき)人に映画の名前を聞いたのですが、「ナンジャロ、ホンジャロ、カンジャロ」と言うので聞きなおしたら、それはヒンズー語だと言うので再度聞くのをやめました。
ちょうど、今晩のテレビニュースにも出ていたので、かいつまむと、インド映画にとってクライストチャーチは撮影にもってこいらしく、去年は28本、今年は既に30本撮られているらしい。(だから結構見かけるのね…と納得、街中でインド人が踊りながら撮影したところを見たこともあるし)
今回の映画は「ナンジャロ、ホンジャロ、カンジャロ」(やはり聞き取れない)でコメディー系のラブストーリー。ハッピーエンディングということでした。主役はやはりハンサム、美人でしたね。
しかしながら、景色は良いとしても、彼らには寒さは辛いようで、厚手の毛糸の帽子をかぶっている人が多かったです。だって、朝の気温がー2℃だったそうですから寒いはずです。
10月3日(木)最高気温6 プール
私がよく行くプールです。場所はカシミヤ丘の手前にあり、日曜日は8時まで開いています。ここのほかに似たようなプールはあと2箇所あって、「QEUプール」には子供が喜ぶような廃船をイメージした遊び場もあるようですが私はまだ行ったことはありません。
写真のプールには写っているようにスパ・バス(泡が出てくるお風呂でいつも混んでいます。)、スチームが出るサウナ、普通のサウナ、時間毎に人口波がでる大きな流水プール(打たせもあります。)、もちろん25mの水泳プールもあります。
いつも泳ぐのは気持ち程度、あとはスパとサウナでのんびりゆっくり。お友達と行くのでダベリングの絶好の機会です。そう言えば、水泳に来るようになって痛かった肩も楽になりました。やっぱり水泳っていいですね。水着になるのは恥ずかしいけど、私よりもっとお腹がふくよかな方たちも多いので
あまり目立たなければいいなと思ってはいるのですが。
昨日までのお天気とは打って変わって、今日は南風が吹く(南半球では北風が暖かく、南風は冷たいんですよ)寒い日となりました。
朝、メールをチェックすると知らない人からヘンなメール。アタッチメントが付いていないメールのはずなのに開けたらアタッチメントが付いてて…、友達からか?と思ったら苗字に見覚えなし。しかも本文は文字化けが。。。ちょうど今日のニュースでウイルスのことを言っていたのでこの事かしら?と思いつつ、
アタッチメントは開かずにすかさず削除。すぐアンティ・ウイルス・チェックしたら、問題なかったのでホッとしました。あれは一体なんだったんでしょう。
10月1日(火) 最高気温12 八百屋さん
空港の近くの八百屋さんです。普通はスーパーマーケットで買うんだけど、たまにここまで足を運ぶこともあります。
野菜だけでなく肉も売っていますが、かなり広いスペースでいつも賑わっています。ニュージーランドではほとんどキロ売り表示なんですね。
バナナやリンゴとか重いものはわかるけど、しいたけや米ナス等軽い物もキロ売り表示です。もちろん、好きな量だけ買えば良いので、実際は量に見合った額を払えばいいのですが、
1キロ$10とか表示されているとドキッとすることもあります。
それと、野菜の形、大きさもまちまちです。日本の野菜のように同じ形のがいっせいに並んでいる…ってのはあまりありません。キズモノもどうかしたら「これ、腐れてるんじゃないの?」って言うのまで
平気で置かれています。お店にもひらきがあるのでしょうが、自分で食べるものは自分の目で選ぶというのが養われてかえって良いのかもしれませんね。白菜も手に入るようになり、すき焼きの季節には欠かせません。
そして、今日からヨットレース、ルイビトンカップがオークランドで始まりました。9チームがルイビトンカップの獲得に戦い、優勝者がアメリカズカップの保持国、ニュージーランドと戦います。
ご存知ない方もいるかもしれませんが、今回も出場しているスター・アンド・ストライプス率いるデニス・コナー、彼は今までレースと言うレースを
勝ってどちらかと言うとすごいプライドがある(私にはそう見えたのですが)人だなァと思っていました。しかし、前回のルイビトンカップでプラダに負けてから、すごくフレンドリーになったような気がします。かつての鼻の高さがなくなったって言うか…もちろん個人的に
知りませんが(当たり前よね)どうかしたらコメディアンでもいけそうな。。聞くところによると最近結婚もしたそうな。まる〜〜くなった彼を見て、うれしいな。とおもうこの頃です。
ホームへ戻る 2002年7月 8月 9月 11月 12月